【ブログ】葬儀の担当者デビューは・・・まさか私の誕生日でした。
葬儀の仕事をしていると”大変ですね”と、よく声をかけて頂きます。
確かに“大変な時”はあると思います。
でも私は、どの仕事を選んでも大変な時は大変ですし 楽な仕事なんてないと思っています。
葬儀社で働いていると関わる業種
花屋、料理屋、返礼品屋、寝台車や霊柩車のドライバー、メイク業者、宗教者、病院関係者、警察。
私が見ている限り楽そうだなと感じたことは全くありません。
大切なのはやり甲斐を持てるかどうかだと、私は思っています。
正直私も葬儀の仕事は向いていないし、上司にも怒られてばかりで大変なだけだなと思っていた時期がありました。
でもそんな時、救ってくださったのはご遺族様の言葉やお気持ちでした。
私の初めての担当者デビューは3月5日の誕生日の日、埼玉県の谷塚斎場という場所でした。
不慣れなりに一生懸命、故人様とご遺族様に精一杯向き合いましたが
正直いっぱいいっぱいで、つたない部分が多々あったかと思います。
打ち合わせも本当に大変で、毎回こんな緊張感と不安を持ちながら仕事をしなくちゃいけないのか。
でも、ご遺族様が一番辛いんです。
分かってます、当たり前ですよね。
しかし、それと同じように不安でした。
そんな不安な気持ちを抱きながらも、自分なりに精一杯頑張りました。
そして無事に葬儀も終了し、お見送りの時
“北居さんに頼んで良かったです”
この一言だけで全てが報われた気がしました。
疲れも吹っ飛び、とにかく嬉しかったです。
あれから何年も過ぎましたが、私は今もこうして葬儀屋を続けられています。
言葉と言うのはそれだけの力があります。
何年経っても、仕事に慣れてきても
お客様からの言葉は本当に嬉しいです。
最後にありがとうございましたと言われますが
こちらこそ、ありがとうございますと思いながら
我々葬儀屋は、毎日仕事をしています。
最後に・・・
感謝の気持ちを言葉で伝えられるのは生きている間、そして人間だけです。
伝えられるうちに、ありがとうを伝えましょう。
#葬儀 #葬儀屋 #葬儀社 #東京都 #中野区 #江原町 #株式会社 #あすか葬祭 #家族葬 #一般葬 #火葬式 #直葬 #社葬 #合同葬 #お別れ会 #終活 #事前相談 #生前見積もり #生花祭壇 #花祭壇 #東京 #中野 #丸山 #江古田 #鷺宮 #若宮 #松ヶ丘 #沼袋 #上高田 #上鷺宮 #新井 #新井薬師 #大和町 #中央 #東中野 #南台 #白鷺 #本町 #野方 #弥生町 #落合斎場 #町屋斎場 #代々幡斎場 #堀ノ内斎場 #桐ヶ谷斎場 #四ツ木斎場 #戸田葬祭場 #臨海斎場 #瑞江葬儀所